人気ブログランキング | 話題のタグを見る

酒屋慶風・丸又商店 横地準 の店長日記



ワインの理解って一体どのようにすればいいの?(その5)

ワインの理解って一体どのようにすればいいの?(その5)

前項で、ワインを美味しく飲む一番は「飲み頃温度」と記しました。

あれ、料理との相性じゃないの?

と思われた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。


日本では、ワインを知って楽しむということは、最終的に

ワインと料理との組み合わせ

これこそが一番大事なこと

とする。

そんなイメージがありますね。



でもね。
それは、ワインを趣味として楽しむ方々。
まあ、ワインラバー(ワイン通)
の話だと思います。

そりゃあ、
幾らワインンを趣味にまではしていなくても、ある程度は知っていなければ美味しく飲めません。

でもね、その時にどの料理とどのワインが合うのか。
ということを考えるのは、そりゃあ面倒くさいですよ。

もちろん
それが趣味の域の人は、これが楽しみでしょう。


本当はね、気に入った赤ワイン一種類と白ワイン一種類を持っていればいいのです。

いつも飲んでる、いつものやつ。

合わせる料理?

一切お構いなし。

その日の気分に合わせて、赤を飲んだり、白を飲んだり。


何、言ってるの?

そんな都合のいい味のワインが有る訳ないでしょ。

そんな声が聞こえてきそうです。



いや、私はあると思いますよ。


というより、こういうニュアンスの味こそが普及するべきだとも考えています。


いや、本当にです。



それが底辺にあって、そして、ステップアップしてワイン通になっていく。

つまり、ワインの勉強?
じゃない、本当のワインの捉え方が自然に身に付く。
そんな気がします。


そうなった時にこそ、ワインと料理の相性の話しは、そりゃあ楽しいでしょうね。


日本は、そういうスタートラインが無いままに、突然に難しい高級赤ワインの話になってしまいますからね。


(続く)


2013.10.13







by happy-breeze | 2013-10-13 09:58 | ワイン
<< ワインの理解って一体どのように... ワインの理解って一体どのように... >>


日々の出来事や想いを、そして新着情報や蔵便りを書いています。

by happy-breeze
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク酒屋慶風&丸又商店
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
熟成とブレンド
at 2016-04-08 21:21
酸度3.3の酒
at 2016-04-02 22:00
伏見の酒
at 2016-03-27 15:17
ロゼワインの飲用温度
at 2016-03-21 10:09
長い間、このブログに何も書け..
at 2016-03-20 11:49
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧