 |
ワインの試飲会でちょっと掴めたかな。
2014年2月18日(火)
ワインの試飲会に行ってきました。
そこで、ちょっと褒められました。
自慢を書くのはどうかとは思いますが、ご無礼を承知で・・・。
ワイン専門の会社さんではなく、又、お酒に関係した会社さんではないのですが、
イタリアワインを輸入されている会社のブースに立ち寄りました。
(全くその会社さんのことは知らずに立ち寄りました。)
10種類くらいだったと思いますが、試飲しながらコメントを言っていたら
「すごいですね」
「すごい試飲能力ですね」
「全部その通りです。」
と営業さんから言われました。
少し差し引いておかなければいけないことは分かっていますが、
まあ、良かったかなと。
それでですね、今回とても収穫がありました。
実はワインはとても多くの商品が輸入されているので、私のような小売業という立場から、どのようなチェックポイントで試していけばいいのかと言うことが中々つかめずにいました。
それが今回、分かったのです。
え~、私が扱うべきワインとは。
という命題に対しての見方のようなものですね。
何だろう、ちょっと掴むことが出来たぞ。
みたいな感じですかね。
(そこの部分は、中々上手くお伝えできませんが・・・。)
そのイタリアワインを飲みながら、ああ、そうなんだ。
みたいな。
こういうことね。
みたいな。
そんな感じ。
そんなこと言ったら、じゃあ、今までどうしてたの?
ですよね。
でも、こればっかりはどうしようも無かったです。
分からない。
分からない。
と言いながらワインを扱っていたら、いつの間にか試飲能力が付いていた。
自分も知らない内に。
まあ、褒められたから素直に喜びながら、
こうして、自信が付いていくのですね。
まだまだ道は続きます。
|
 |
by happy-breeze
| 2014-02-19 08:51
| ワイン
|
|
 |
|
 |

 |
 日々の出来事や想いを、そして新着情報や蔵便りを書いています。
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
リンク酒屋慶風&丸又商店
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
 |
 |